*フィリピン留学の相談はりょーたへ
こんにちわー!りょーたです
前回の記事3つのTOEIC勉強方法。フィリピン留学も良いけど?で
「フィリピン語学留学」についてちょっと触れましたよね!
今回は約束通り「フィリピン語学留学」の全貌を明かしちゃいます
Contents
フィリピン語学留学って本当に注目されてる?
フィリピン語学留学は、ただいま絶賛大注目の最中でございます
なんと今!!
2010年からの4年間で、7倍以上の日本人が「フィリピン語学留学」をしています!
グローバル化が進む今日では、「英語は必須」の時代が到来しています
そこで、どのようにして英語を習得するかという事が問題点です!
しかし、本物の英語力を習得するためにはそれなりのコストが必要になります、、
欧米などに比べて低コストで質の高い英語学習ができることから
「フィリピン語学留学」が注目され「21世紀の英語学習法」としても取り上げられています
フィリピンとか英語圏じゃない、危ない?
もちろん日本と比べれば治安は悪いですが、対策と心構えをしていおけば大丈夫です
ぼくも「フィリピン」に行く前は、「治安悪い」「英語出来ない」などの偏見がありました
まあ確かに、一般のフィリピン人の中には英語は通じるけど
間違った英語を使ったり、なまりがあったりという事は多々あります
でも、現地の学生の英語力はとてつもなく高いです
ぼくも、なんかのテレビで見ましたが
フィリピンの学校では、初等教育からほとんど(全部?)の教科が英語で行われます!
現地の語学学校の講師陣は、主に大学卒などの学歴があるので心配いりません
それを裏付ける証拠がこれです↓
世界第3位の英語公用国
フィリピン語学留学が大注目されてる5つの理由
① 約2か月間でTOEIC200点UP(300点UPも夢じゃない)
② マンツーマンレッスン中心でコースを受講できる
③ 英語でTOEICを学ぶから英語力も伸びる
④ 授業料が安い・物価が日本の三分の一
⑤ 一生涯の忘れられない経験ができる
1つづつ説明していきます
① 約2か月間でTOEIC200点UP(300点UPも夢じゃない)
(TOEICコースの場合です。オススメのTOEICコースとは)
ぼくは定時制高校時代の3年の時に2か月間だけ、フィリピン語学留学に行きました
りょーたのTOEICスコア推移
留学前→ 630点
留学後→ 905点
UP→ 275点
やばいですよね?(笑)
何がやばいっていうと、ぼくそんなに勉強してないです(笑)
どいうことかと言うと
平日だけ一生懸命勉強しただけです。
基本的に、フィリピンの語学学校は平日だけ開校していて、土日はお休みです
ぼくの現地での生活は
平日は一生懸命勉強し、土日は一生懸命遊ぶ
そういうスタイルでした。
それでも、275点UPしちゃうんですよ
それにはそれなりの理由があるんですよ
たった2か月で勉強して遊んでTOEIC275点UPしちゃった理由
見出しだけ書いときますね
詳しくはこちらへ
- マンツーマンレッスン中心の指導
- 質の良い教材、洗練された講師
- 通学時間ゼロ、勉強に集中できる環境
- 勉強と遊びの両立ができる
さてさて、本題に戻ります
② マンツーマンレッスン中心でコースを受講できる
②がフィリピン語学留学の魅力だと思います
日本のTOEIC塾や欧米のに行っても
マンツーマンレッスン中心でコースが行われるところは少ないと思います!
あったとしても、別料金で高額なコース料金が加算されるでしょう
マンツーマンレッスンの良い所は、わがままに自由に授業ができるという事です
例えば
先生が何言っているかわからない時
理解できない問題がある時
些細な事を質問したい時
授業を中断して、納得のいくまで質問できる
このシステムは本当に素晴らしいです
だって、授業の内容が分からないまんまで授業受けてても辛いですよね?でも、マンツーマンレッスンならそんな心配も要りません。もちろん!グループの授業も行われますが
マンツーマンの授業の割合が多いという事です
日本・欧米よりも物価が安い → 実現可能
フィリピン語学留学だからこそ成せる
③ 英語でTOEICを学ぶから英語力も伸びる
日本のTOEIC塾に通ったら
もちろん授業は日本語で行われます
しかしフィリピンの語学学校では
全授業が英語で行われます!
「え?そんなの無理だろ(笑)」「絶対理解できない泣」って思っちゃいますよね、、
それも大丈夫です! ご心配いりません!そんなの、2週間くらいすれば慣れます!
己の英語力やTOEICの点数にもよりますが
参考までに(とあるデータ)
TOEIC600点取得者が2か月フィリピン留学に行くと
平均約200点UPすると言われています
本題に戻ると
マンツーマンレッスンの授業が多いので
講師の人も自分の英語力に合わせてくれます!
もちろん最初は「英語ききとれない」「この人何言ってんだよ」と思う時もあると思います!
でも1か月くらいしたら英語が話せるようになります
自分の言いたいことが英語で言えるようになる
そうなると、本当に生活も楽しくなるはずです
④ 授業が安い・物価が日本の三分の一
日本人として生まれた有難さが分かります
物価の安さが格安の授業料を実現!
「語学学校に2か月通った場合」(目安)
授業料=約25万円(寮費+食費含む)
諸費用=4万円+約1万円(飛行機代など)
⑤ 一生涯の忘れられない経験ができる
これはぼくが実際に経験しました
フィリピン語学留学では
一生涯の忘れない経験ができます
だって、この狭い島国日本を飛び出して
文化・人・環境が全く異なった地に踏み出します
想像してみてください
全く湿気もないからっとした暖かい天候に見守られ、見渡せばそんな天気にただ自然に身を任せダラダラしてる人や、屋台や市場で元気よく、陽気にいまを生きている人達がいます。
南国を思わすキレイな海や自然もあります
日本や欧米では絶対にできない経験ができます
それはきっと自分を豊かにしてくれるでしょう